☆彡中学2年生 入試頻出単元が目白押し
中学2年生 明確な目標を持たせ、中だるみを防止!
一般的に、中学2年生は中だるみの学年だと言われます。中学生活に慣れる一方、入試はまだ先という安心感から、
緊張が薄れるのが原因です。
しかし、中学2年生での学習は、高校入試にとって非常に重要な意味を持ちます。特に、人気校の入試で合否
を分ける問題は、2年生で学習する単元の理解が鍵となっている場合が多いのです。また、2年生内容の理解が
不十分であれば、3年生の学習にも影響します。ここでの学習をおろそかにしては、憧れの第一志望校合格は
望めません。
したがって、中学2年での学習の最大のポイントは、適切な中間目標をタイムリーに与え、お子様に緊張感
を維持させることにあります。
個別指導base守山校では、まだ入試が実感できない中学2年生にも目指しやすい中間目標を与えるシステム
があります。
部活も本気、勉強も本気!両立のための最適なアドバイスを君に!
中学2年生になれば、新入生が入ってくることで先輩となります。また、多くの部活動は中学3年の夏休み
で引退を迎えますから、夏休み以降は部内でも中心的な役割を担うことが多くなります。その責任感から
ついつい部活動中心の毎日を過ごしやすくなりますが、だからと言って学業をおろそかにするわけにはいけません。
そこで、個別指導base守山校では生徒一人ひとりにアドバイスをし、学習サイクルを作る指導をしています。
限られた時間を有効に使うには、現実に即した計画が必要です。そして、その計画をきちんと遂行するためには
、ルーティン化してしまうことが重要です。
また、ただ予定を作るだけでなく、学習量も管理して、現実的に機能する計画にできるよう支援しています。
たとえば宿題の提示などにしても、標準量を基準にしながら加減を加えたり、優先順位をつけて示したりと、
個々の学習状況に合わせる工夫をしています。せっかくの計画も、机上の空論では価値がないのです。