マダニ

個別指導base 栗東校 丸山です。

 

最近、朝方に冷え込むようになりようやく秋らしくなってきました。

体調など崩さないよう気をつけてください。

 

みなさん、デング熱より更に怖いマダニをご存知でしょうか?

 

2013年1月、重症熱性血小板減少症候群の患者が国内で初めて確認されました。

その後、過去にさかのぼって調査した結果、2005年から2012年までの間にも

重症熱性血小板減少症候群にかかっていた患者が確認されました。

また、2013年の春以降も患者の発生が報告されており、これまでに全国で

確認された患者数は39名となっているそうです。

患者は全て、兵庫県以西の西日本を中心に発生しており、滋賀県では患者発生は

今のところありません。

 

予防策としては先ず、咬まれないようにすることが重要です。

特にマダニの活動が盛んな春から秋にかけては、マダニに咬まれる危険性が高まります。

草むらや藪など、マダニが多く生息する場所に入る場合には、長袖、長ズボン、

足を完全に覆う靴、帽子、手袋を着用し、首にタオルを巻くなど肌の露出を少なくする

ことが大事です。服は、明るい色ものがお薦めです。

 

また、これまでに患者が報告された地域以外でもウィルスを保有したマダニが見つかって

います。患者の確認されていない地域でも注意が必要です。

現在のところウィルスに対して有効なワクチンはありません。

 

マダニ類の多くは、ヒトや動物に取り付くと、皮膚にしっかりと口器を突き刺し、

長時間吸血しますが、咬まれたことに気づかない場合も多いと言われています。

吸血中のマダニに気が付いた際、無理に引き抜こうとするとマダニの一部が

皮膚内に残って化膿したり、マダニの体液を逆流させてしまったりする恐れがあるので

医療機関で処置をしてもらってください。

また、マダニに咬まれた後、数週間程度は体調の変化に注意をし、発熱等の症状が

認められた場合は医療機関で診察を受けてください。

 

予防対策をしっかりとして滋賀県でも十分に可能性があるので注意してください。