作成者:スタッフ1 作成日:2023.04.30 (日) 15:24
いつも個別指導baseのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
春休みも終わり、皆様それぞれの新しい学年がスタートしました。
中でも一番環境の変化が大きかったのは、新中学一年生を迎えられた方々だと思います。
それぞれの小学校が集まり、クラスを形成するため、初めての人達も多く、何より小学校とは授業の進め方やスタイルが変わるため、未だに少し戸惑っていることと思います。
何よりゴールデンウィークが明けると、5月末には中間テストがございます。
新中学1年生の方は、ここが一番しんどいところになるかと思います。
小学校の時は、ほとんど毎日宿題があるものの、量はそこまで多くはありませんでした。しかし、中学校は毎日宿題は出ない分、定期テスト前にまとめて課題が出されるため、小学校とは違い、計画的に課題をこなしていく必要があります。
いかに計画的に課題を進め、テスト一週間前には効率よく勉強する必要がありますので、ゴールデンウィーク明けからは課題の進め方を授業の中でアドバイスしていきながら、どのくらいのペース進めていけばいいのか、どういう計画を立てればよいのかを学んでいただこうと思います。