News

8月4日(日)

入試説明会

日時: 8月4日(日) 10時30分~12時

会場: 栗東ウイングプラザ4階(研修室E)

対象: 中学3年生の保護者、生徒

 

内容としましては、これから本格的な受験勉強に立ち向かっていく受験生に、株式会社sky(個別指導base) 代表取締役社長 山城昭彦から受験への心構えや家庭学習の方法など、残り半年のラストスパートに向けたお話をさせていただきます。個別指導暦30年を越えていき、1000人以上の卒業生を指導することによって見えてきました極意をお伝えさせていただきます。その極意のひとつとして、競争意識を養う上での入試対策についてのご説明もさせていただきます。

 

中学3年生の保護者、生徒のみなさんは、これから先の不安が多々あると思います。当日は各校の塾長も参加しますので、何でも質問していただきたいと思いますし、いつもは話せない先生にも声をかけていただき、少しでも不安を解消していただけるような時間にさせていただきたいと思いますので、ぜひ参加していただきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

夏期講習会

夏期講習会開始から2週間がたちました。塾生のみなさんは、暑い中通常授業よりも多く通塾しがんばってくれています。

中学生のみなさんは、期末テストのやり直しから現在は1学期の復習に入ってきています。

小学生のみなさんは、単元テストや学期末のまとめテストの準備から1学期の復習に入ってきています。

それぞれの課題や要望は異なりますが、私たち個別指導baseではひとりひとりお子様に合わせた授業をすすめております。

この夏期講習会で全てのお子様にひとつでも自信に繋がる成功体験を学習を通じて経験してもらいたいと思います。

そのため各校ではいろいろな企画を計画しておりますので、楽しみにしておいてください。

 

塾外生の募集も1ヶ月近くがたちましたのであわせてご案内させていただきます。

守山校残り4名   栗東校残り2名   守山第二校残り4名   近江八幡校残り3名   瀬田校残り4名   野洲校残り3名

(7月20日の新聞折込チラシでは、締め切りの関係上募集人数が異なりますのでご注意ください。)

各校募集も残りわずかになってまいりましたので、お問い合わせはお早めにお願いいたします。

 

   

 

 

 

 

夏期講習会スタート

本日より夏期講習会がスタートしました。

約二ヶ月間の夏期講習会はとても重要な時間になります。

一学期にできてしまった課題はもちろん、前学年での課題も夏休みなら克服していくことは可能です。

どのお子様にも課題はあって当然です。しっかり自分の課題に向き合いひとつひとつ課題を克服していきましょう。

一学期はもう終盤です。今から少しずつ二学期も視野にいれ、二学期もいいスタートがきれるように一緒に準備していきたいと思います。

これからさらに暑い日が続きますが、教室では塾長が元気にお待ちしていますので暑い夏を一緒に乗り切りましょう。

 

夏期講習会生募集

本日より夏期講習会塾外生の募集をさせていただきます。

講習期間  7月1日~8月28日

1年間で1番時間がとりやすいのが、夏休みです。

2学期からは本格的に内容が難しくなり、大きな差がでてきます。

その大きな差は、基礎学力と土台作りです。

私たちbaseは名前の由来通り、お子様の土台作りを一緒にさせていただきたいと思っております。

自分からなかなか机にむかえない方や何をしていいのかわからない方など、夏休みの過ごし方に少しでも不安を感じておられるならばお気軽に各教室、もしくは本部までお問い合わせください。

期末テスト対策のご案内

1学期も残すところ1ヶ月になりました。私たち個別指導baseでは今週から来週にかけまして全教室で期末テスト対策を行っています。 塾生のみなさんには、定期テスト一週間前から毎日登塾してもらいそれぞれの課題を克服するために必死にがんばってもらっています。学校によって異なりますが、学期に二回しかない定期テストは一回がとても大切になります。その大切な定期テストで、しっかり力を発揮できるように準備していくことの大切さを塾生には伝えています。結果の前に、まずは努力のできる子供たちになってもらいたいと思っています。 私たち個別指導baseのテスト対策は、それぞれのお子さんの性格や学力に合わせ、それぞれの中学校に合わせた授業をしていきます。中間テストで思うような結果がでなかった方やお家でなかなかテスト勉強がはかどらない方など、期末テストに向けて少しでも心配のある方は、お気軽にお問い合わせください。塾長自らが問題解決に全力で取り組ませていただきます。 但し、枠の人数には限りがありますのでお早めにお願いします。

休校のお知らせ

ゴールデンウイーク休校のお知らせ 各校 5月3日(金)~5月6日(月)まで休校とさせていただきます。 5月7日(火)から通常授業再開となりますのでよろしくお願いします。 リフレッシュした皆さんが元気に通塾してくる事を楽しみにしています。

新年度スタート!!

新年度が始まりました。

新しい季節、新しいスタートは何歳になっても気持ち良いものです。

生徒の皆さんも新しいことにチャレンジしてみて下さい。

私たち個別指導baseでは、皆様方に頂いたアンケートをもとに新しい企画のスタート、リニューアルをさせていただきます。

まず第一弾として、4月から宿題補講を本格的にスタートします。

お子様が自分から勉強するようになる手助けになれば良いと思っています。

生徒の皆さんもこれを良い機会に、お家での勉強の習慣付けにチャレンジしてみて下さい。

おかげさまで・・・

おかげさまで、大勢の方々が各教室にお越しいただき、誠にありがとうございました。

各教室、定員の枠も残りわずかとなりましたので、併せてご案内させていただきます。

24年度の総復習から25年度の予習まで、一人一人の個性に合わせた指導をこれまで以上に頑張っていきたいと思います。

これからもよろしくお願いします。

*3月末までに入会された方には図書券3000円分をお渡ししています。

滋賀県公立入試合格発表

昨日は滋賀県公立入試の合格発表でした。

baseの講師陣もさまざまな気持ちを胸に各高校をまわらしてもらいました。

志望校に合格した皆さん、本当におめでとうございます。

目標に向かって努力し、結果を受け止めることはこれからの人生とても大事なことになります。

高校入試や大学入試、就職と入ることはとても大事ですが、入ってから何をしたいのか、どう行動するのかの方が大事になります。

当然のことながら、高校受験はゴールではありません。今回の成功体験をこれからの人生に生かして、自信をもって飛躍していくことを心から願っています。今まで通っていただいた期間はそれぞれ違いますが、一緒に頑張っていただいた中三生の皆さん、保護者の皆さん、本当にありがとうございました。私たちbaseもまだまだ力不足の部分も多々ありますが、これからもよろしくお願いします。

新学年準備講習会スタート!!

入試も終わり、受験生の皆さんはほっと一息ついていると思います。

個別指導baseの各教室では新たなスタートとなります。

今日から、各教室で新学年準備講習会が始まります。

一年間の総復習と新学年に向けた予習など、一人一人のお子様に合わせたカリキュラムで指導させてもらいます。

一年間で一番大事な時期となりますので、勉強に部活やスポーツ、遊びと精一杯頑張ってほしいです。

各教室若干名でありますが、枠に空きがありますのでこの春休みに弱点の克服、勉強の習慣付け、更なる飛躍を考えている方はお問い合わせください。

 

ページ